みなさん、こんにちは♪

ずいぶんと遅くなってしまいましたが、今日は4月のお誕生会の様子をご覧いただこうと思います。

ゲストにお呼びしたのは、「サークルK」の草場さん♪

事前打ち合わせの時も、気さくにネタばらしをしてくださいました(=゚ω゚)ノ

では、お誕生会の様子をご覧ください。

こちらのダンデイーな男性が草場さんです。

みなさんの期待度MAX!

主役のお母さん、身を乗り出していらっしゃいます。

最初は何の手品でしょうか?

この日、私は不在でして、事の詳細の把握がイマイチできておりません。

その分、写真で見てご理解いただけたらと思います。(撮影者:野田)

ティッシュが浮いてるような(=゚ω゚)ノ

そして・・・

消えた?

ほー・・・

次は消しゴム!

が、消えた!

ペンが首の後ろに・・・

ここらへんは、種明かしのようです(^○^)

編集をしておりますと、実際に見ていない私には順番がよくわからず・・・もしかしたら、写真の順番が変かもしれませんが、どうぞ雰囲気でご理解ください(;´・ω・)

次は風船が登場しました。

千枚通しが刺さり・・・

割れそう・・・(;´・ω・)

でも割れません。

不思議です。

ウィンク?

輪っか?

お母さんの顔が真剣です。

いろいろなマジックが、次から次へと・・・

スタッフも楽しませてもらいました。

今度は一万円札が登場!

浮いてます!

横から見ても浮いてます(゚Д゚;)

クリップが出て来て・・・

お札を挟んで・・・

ん?

輪ゴムに通ってる?

コップが浮いてます(;”∀”)

拍手~!!!

この日のお祝いのケーキはこちら。

結構なボリュームでした。

主役のお母さんにろうそくを吹き消してもらいました。

「ハッピーバースデイ♪」を歌ってお祝いをしました。

おめでとうございますヽ(^o^)丿

さて、ようやく4月のお誕生会の様子をアップすることができました。

みなさんもご承知の通り、ブログがホームページにお引越しをしたのですが、慣れるまでに時間がかかっております。

これから、遅ればせながらも、ボチボチアップをしていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。