みなさん、こんにちは♪
今日は、6/23に行われた童謡の会の様子をお伝えします。
この日のスケジュールを聞いているところから、すでに楽しそうですね。

発声練習から始めます(^O^) 

風車をしっかり吹きましょう!

ストレッチです。

お母さん、豪快(^▽^;)

♪でんでんむしむし かたつむり~♪

楽しそうですね(*’▽’)

あ、お母さん、起きた。

懐かしい手遊びです。

童心に返りますね(*^-^*)

前置きがたっぷりあって・・・

どんな歌を歌っているのでしょうか(*^-^*)

♪6月の歌♪

☆かたつむり
☆かえるの合唱
☆てるてる坊主
☆ほたるこい
☆シャボン玉
☆村の鍛冶屋
☆大黒様
☆バラが咲いた
☆野薔薇
☆みかんの花咲く丘
☆あざみの歌
☆雨降り
☆雨
☆雨降りお月さん
☆雨の御堂筋
☆雨の慕情
☆長崎は今日も雨だった
☆アカシアの雨がやむとき
☆大きな古時計

季節感溢れる歌がたくさん!

添嶋さん、橋爪さん、ありがとうございました(*^▽^*)

7月の童謡の会は、18日(火)です♪