みなさん、大変お待たせしました。
10/15に行われた「第11回三愛秋祭り」。
当日は雨に祟られ、急遽施設内に変更しましたが、予定していましたプログラムを全て行うことができました。
たくさんのご家族様、ボランティアのみなさんに助けられました。
本当にありがとうございましたm(__)m

さて、ここからはご報告。
まずは、会場設営や屋台の様子からご覧ください。

受付は、専務&看護師の花田が担当。
名簿の受付、屋台のチケット販売などを行いました。
可愛い猫ちゃんクリップも、こちらで販売をしました。

今年の屋台メニューです。

屋台は外のテントとなりました。
雨で寒い中、担当してくださったボランティアのみなさんには本当に感謝です。

こちらが猫クリップ。
全て手作りで、同じものはありません。
当日は少し残りましたが、今は全て完売です。
もし、必要な方がおられましたら、オーダーができますので、安永までご連絡くださいませ。

室内のステージはこのようになりました。

毎年、この日にだけ登場する「三愛Tシャツ」。
「三愛」の文字は、初代書道クラブの先生に書いていただいたものです。

こちらも手作りのランプスタンド。
ランプ工房「さくらざか」さまの作品です。

屋台の準備万端!
焼きそば&おにぎり♪

唐揚げ♪

一銭洋食♪

飲み物♪

焼き鳥♪

アイスクリーム♪
雨で寒くてあまり売れず(”_”)

イベントの前にお食事をしていただきました。

お食事は、十分に用意をしておりましたので、イベント中も売り切れることなく楽しんでいただけたと思います。
そして、お手伝いいただいた方は、こちらのみなさんです。

北進産業(株)さま
ケア・ルートサービス(株)さま
麻生メディカルサービス(株)飯塚店さま
岡本治療院さま
訪問メディカルマッサージ ロコモケアほぐほぐ福岡東店さま
訪問歯科支援センターあすかさま
有料老人ホーム美原園さま
有料老人ホームあすなろ福間さま
麻生医療福祉専門学校さま
富安更さま
藤本大作さま

みなさん、寒い中本当にありがとうございました。

イベント編へ続く・・・