みなさん、こんにちは♪
長らく・・・ほんとに長らくご無沙汰しておりました。
今日、千葉よりご面会に来られたご家族様より、「最近、新しいのがないですね。楽しみに見ていたんですけど・・・。」というお言葉をいただき、目が覚めました(;・∀・)
他にもきっと、そう思ってくださっている方がいらっしゃると思い、できるだけ頑張って更新をしていこうと思った次第でございます。

さて、少し前のことになりますが、3/29~31日の桜が満開の頃に、お花見に行ってきました。
今日は、そのお花見の様子をご覧いただこうと思います。

こちらは東郷公園。
桜が満開です。

桜の花が天井のように見えますね。

美女軍団(‘ω’)ノ

ほんとにきれいですね。
今年は桜が一気に満開になりました。

GLAY!(わかります?)

こちらは桃の花。
1本の木からいろんな色の花が咲いていました。

古賀の筵内の菜の花です。

車窓より眺めました。

お父さんは「花よりカメラ」?

お父さんも「花よりカメラ」?

最後に訪れたのは、秋篠宮文人親王夫妻が来られたことでも有名な「大森宮」、通称「なまず神社」に行ってきました。

さて、4月ももう中盤。
明日は「おはなし会昔っコ」の日です♪