ご入居者ご家族様・関係機関各位
拝啓 晩夏の候、皆様におかれましてはコロナ禍においてもお元気にご活躍の事とお慶び申し上げます。
さて本日は、8月の面会について変更がございましたので、お知らせ申し上げます。
下記はご家族様への文章案内を掲示した物です。
2021年8月8日
ご入居者ご家族様 各位
サン・ヴィレッジ三愛
施設長 三野原 忠愛
8月の面会について
拝啓 晩夏の候、入居者様ご家族皆様におかれまして、いよいよご清祥のこととお慶び申し上げます。
この一年以上にわたり、新型コロナウイルス感染症予防への面会制限等の施設方針へご理解ご協 力を頂き、深く御礼申し上げます。
先日8月の面会について、新型コロナウイルスワクチン接種進行状況や現在の感染状況等も鑑みて、出来る限り感染予防を行いご面会頂けるように対応して参りましたが、新型コロナ第5波による県内の感染拡大は顕著で右肩上がりで増加が続いています。その中でもデルタ株の感染が猛威を振るっており、1人の感染者から5~9.5人にも感染を広げると報告されております。
8月5日に福岡県も緊急事態宣言を要請する事となり、再度担当医も含め施設での感染予防対策を検討致しました。結果、施設での感染予防において一番は病原体を持ち込まない事が最重要の為に、8月からの面会対応については当面の間、玄関口での面会も再度禁止とさせて頂き、窓越しで面会頂く対応とさせて頂きます。夏休みやお盆休み等で帰省され、ご入居者様と面会される事を楽しみにされているご家族様もいらっしゃった事と思います。本当に申し訳ございません。
感染予防に関してより一層の強化を行わざる終えない状況となっておりますので、今一度ご理解、ご協力を賜ります様お願い申し上げます。オンラインでの面会は現在も受け付けておりますので、ご利用頂ければと思います。
最後となりますが、入居者様への差し入れや日用品をご持参頂いた際は、引き続きインターホンにて施設外で対応させて頂きます。合わせてご協力をお願い致します。
敬具
施設方針へのご理解ご協力をよろしくお願い致します。